労働どっとネット~労働に関するご相談

労働どっとネット > パワハラ対処法 > パワハラとは

パワハラとは

パワハラでは?と、思ったら、、、

行政書士は守秘義務を課せられていますので、安心してご相談ください。

 

パワハラの定義

パワーハラスメント(パワハラ)の定義は

「同じ職場で働く者に対し、職務上の地位や人間関係などの優位性を背景に、業務の適切な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与えたり、職場環境を悪化させる行為」

です。

具体的には、

などです。

そして、上司からだけでなく、部下や同僚からの嫌がらせも含まれます。

パワハラの類型

類型としては、

  1. 身体的な攻撃(殴る、蹴るなど暴行)
  2. 精神的な攻撃(暴言、叱責、侮辱)
  3. 人間関係からの切り離し(無視、隔離)
  4. 過大な要求(不可能な仕事の強制)
  5. 過小な要求(能力以下の単調作業など)
  6. 個の侵害(個人的な事情に立ち入る)

の6つに分かれます。

人間同士が集まって、組織は成り立っていますから、そこに、なんらかのいざこざが絶えないのはしかたないとしても、業務上とは考えにくい程度の嫌がらせは、やはり、パワーハラスメント(パワハラ)として、相手の人格権を侵害するものになります。

各企業ごとに、就業規則の中で規定したり、相談窓口を設置するなどの対処がパワハラの予防に役立ちます。

パワハラとは(定義と類型)

具体的パワハラ対処法

パワハラ勝訴判例一覧

パワハラ敗訴判例一覧